地底たる謎の研究室

3000km深から愛をこめて

人からのパーソナルスペースに伴う余波は、第3者をも否応なしに緊張させる

題名:人からのパーソナルスペースに伴う余波は、第3者をも否応なしに緊張させる 報告者:アダム&ナッシュ 人と人との間に存在する距離に関して、心理学的にいわゆるパーソナルスペースが存在する。パーソナルスペースとは、人と人との間にある目に見えない…

卵の色彩

題名:卵の色彩報告者:ちょろりん どのようなスーパーにも必ず置いてある食材の一つに卵がある。もっとも多くは10個入りのパックであり、その次に6個入り、そして4個入りとなる。ただし、10個入りであっても、料理だけでなく、スイーツでも頻繁に使える食材…

人類の健康と乳酸菌

題名:人類の健康と乳酸菌 報告者:ナンカイン 乳酸菌は人類の歴史から見ると、相当古くから活躍していた。乳酸菌が含まれるヨーグルトの歴史についてはこの記事にも記載されているが、かつて中近東に位置したオスマン帝国は14世紀~18世紀のおよそ500年に渡…

ケーキで景気はよくなるのか?

題名:ケーキで景気はよくなるのか?報告者:エコノ 本記事は、この記事の続きです。 先のこの記事にて、シュークリームの背景について探り、すでにスイーツ界では日常的に存在するスイーツであることを述べた。さらに、シュークリームのシュー生地の作り方の…

シュークリームという日常に即したスイーツ

題名:シュークリームという日常に即したスイーツ 報告者:エコノ スイーツのシュークリームを、知らない人はいないであろう。多くのスイーツの中でも相当に有名なほうであるに違いない。通常のケーキ、例えばモンブランなどはスーパーのお菓子コーナーには…

ゴーガイジャー367:うひょー、明らカイマがカイマでヒゃっほー?なあなたのために

いつもは地底のエルベナノデ~帝国たる謎の研究室にいる特派員 ハペボンなので~あります。 が、時に、地底から地上を覗きたくなるなので~あります。 そひて、地上を覗きながら、第五ヒゃっほー 明らカイマってけっきょく何だどぇ、篇、略して、「ゴーガイ…

ゴンチャロフの歴史を調べる

題名:ゴンチャロフの歴史を調べる報告者:トシ 世界各国には、数多くのチョコレートメーカーがある。ゴンチャロフ(Goncharoff)もその一つに違いない。かつての日本ではほとんど店頭ではお目にかかれなかったメーカーであることから、お菓子類、その中でもチ…

スリランカカリーとインドカリーの違い

題名:スリランカカリーとインドカリーの違い 報告者:トシ カリーの本場は間違いなくインドであろう。カレーが発明された年代は不明とされるが、カレーに使われているスパイスのうちインド原産のものが多いことからも頷ける(この記事も参照)。また、TV番組…

子育てにおけるアメとムチの配分

題名:子育てにおけるアメとムチの配分 報告者:ナンカイン 子育てはとても大変である。自らのDNAを引き継ぎつつ、それがプラスとなって子に表れていればよいが、自らの悪い面が如実に子に表れていると、遺伝の耐えがたい存在を確証せずにはいられない。その…

天才Geohot氏のかっこよさ

題名:天才Geohot氏のかっこよさ報告者:ちょろりん 天才とは、天賦の才能であり、いわば天から授けられた能力とも言えるであろう。 人が何かを達成する際の重要な要素にグリット(やり抜く力)があり、アンジェラ・ダックワース博士曰く1)、才能 × 努力 = ス…