地底たる謎の研究室

3000km深から愛をこめて

チョコマシュマロの画像による唾液の実験

題名:チョコマシュマロの画像による唾液の実験報告者:ちょろりん チョコレートが好きな人は、チョコレートを見るだけで唾液が口腔内にたまりやすい。同じようにマシュマロが好きな人は、マシュマロを見るだけで唾液が口腔内にたまりやすい。そのような現象…

てんさい糖の調査

題名:てんさい糖の調査報告者:ちょろりん 名前で得をする食品もあれば、その逆もある。表題に示した「てんさい糖」は間違いなく特をする方であろう。「てんさい糖」のてんさいとは、文献1)によれば、むろん天才ではなく、てん菜と書き、見た目は大根のよう…

重さの単位からお肉の単位へ

題名:重さの単位からお肉の単位へ報告者:ちょろりん 重さの単位には、一般的にはg(グラム)が基本となる。ただし、g(グラム)は、正確には質量の単位であり、国際単位系(SI)においては、キログラム(kg)の1000分の1の質量と定義されている1)。しかしながら、…

新しいフェロモンを発見する。

題名:新しいフェロモンを発見する。報告者:ちょろりん フェロモンとは、行動や生理学的な変化をうながす物質であり、その存在の発見は、フランスの博物学者であるジャン=アンリ・ファーブルの時代まで遡ることができる。ファーブルは、ガのオオクジャクヤ…

世界一甘いお菓子を探せ

題名:世界一甘いお菓子を探せ報告者:ちょろりん 甘いお菓子を食べると幸せになる。そのため、甘さの誘惑にはついつい手が伸びる。しかしながら、食べすぎると、逆に太る。太ると幸せ感が薄くなる。そのため、太りたくはない。が、甘いものは食べたい。その…

ホンビノス貝の特徴と食材としての可能性

題名:ホンビノス貝の特徴と食材としての可能性報告者:ちょろりん 世の中にはたくさんの貝がある。しかしながら、日本の店頭に多く並んでいる食材としての貝は、アサリかシジミかホタテ、あるいは、カキ貝になるであろう。また、扱う店頭によっては、高級食…

卵の色彩

題名:卵の色彩報告者:ちょろりん どのようなスーパーにも必ず置いてある食材の一つに卵がある。もっとも多くは10個入りのパックであり、その次に6個入り、そして4個入りとなる。ただし、10個入りであっても、料理だけでなく、スイーツでも頻繁に使える食材…

天才Geohot氏のかっこよさ

題名:天才Geohot氏のかっこよさ報告者:ちょろりん 天才とは、天賦の才能であり、いわば天から授けられた能力とも言えるであろう。 人が何かを達成する際の重要な要素にグリット(やり抜く力)があり、アンジェラ・ダックワース博士曰く1)、才能 × 努力 = ス…

幻のキノコ「はなびらたけ」の調査

題名:幻のキノコ「はなびらたけ」の調査報告者:ちょろりん キノコは実にたくさんの種類がある。見た目は鮮やかでも、むろん食べられない毒キノコもあれば、松茸などの芳醇な香りのするキノコもある。さらには、フランスやイタリアなどでは高級食材の代名詞…

ズワイガニのハサミの破壊力

題名:ズワイガニのハサミの破壊力報告者:ちょろりん カニは甲殻類の一種であり、全身に硬い殻を持つとともに、前の脚がハサミのように変形し、それで物をつかむことができる。特に、全身が大きなカニになると、そのハサミの部分も特大となり、身がぎっしり…

極上のたまごかけご飯のレシピ

題名:極上のたまごかけご飯のレシピ報告者:ちょろりん 本記事は、この記事の続きです。 この記事にて、ダチョウやその周辺の鳥類について調べるとともに、ダチョウの卵で目玉焼きを作ると、一般的な鶏卵の25人前が完成することについて述べた。ここでは、…

ダチョウの卵の目玉焼き

題名:ダチョウの卵の目玉焼き 報告者:ちょろりん ダチョウは鳥である。鳥であるが飛べない。しかしながら、現存する鳥類の中では最大のサイズを有し、大きい成鳥は、体高230 cm、体重135 kgのサイズを超える1)。ちなみに、ダチョウと逆の最小サイズの鳥は…

ドイツのクリスマスにおけるお菓子のシュトレンについて

題名:ドイツのクリスマスにおけるお菓子のシュトレンについて報告者:ちょろりん 日本ではクリスマスになると、多くの家庭では、ケーキを食べる。しかしながら、ドイツではケーキ以上に伝統的なクリスマスのお菓子が喜ばれており、それがシュトレンといわれ…

最中(もなか)のデザインと構造

題名:最中(もなか)のデザインと構造報告者:ちょろりん 最中(もなか)は和菓子の中でも最も有名なものの一つであり、もち米で出来た皮の中に、基本的な装填物として餡子が詰まったお菓子となる。その構造で言えば、洋菓子では、シュークリームとよく似ている…

ハム・ソーセージ・ベーコンの歴史を食べる

題名:ハム・ソーセージ・ベーコンの歴史を食べる報告者:ちょろりん お肉、肉。これを英数字で表すとO29、29となる。そこで、本記事(No.299)は、その慣例に従い肉を扱うこととし、その肉の中でも、ハム・ソーセージ・ベーコンの加工した食肉について、その…

永遠の健康と永遠の美容

題名:永遠の健康と永遠の美容報告者:ちょろりん 永遠の健康と永遠の美容を手に入れることは、人の永遠の希望である。ただし、永遠に年をとらない人はいない。人も生物である以上、それはやむを得ない。年をとることは、永遠の健康と永遠の美容が手に入らな…

ストレスに強くなる方法はあるのか?

題名:ストレスに強くなる方法はあるのか?報告者:ちょろりん ストレスがかかると、匂いが臭くなる。特に明らかなストレスのある緊張した状態では、体からの匂いも一層臭いに…それは実に困る。困るのに、それに拍車がかかり、さらにストレスとなって、臭い…

インクレスペンの発明に学ぶ不可能から可能への道

題名:インクレスペンの発明に学ぶ不可能から可能への道報告者:ちょろりん 世の中には、不可能と思えることも多々ある。しかしながら、人類の歴史において、不可能であったことが可能となったことで、世の中が大きく変化することがある。インターネットもそ…

それはだめ、ではなく、それもありかも、の思想

題名:それはだめ、ではなく、それもありかも、の思想報告者:ちょろりん 人は年をとると、頭が固くなると言われる。それは、実際は、頭が硬くなるのではなく、思考が画一化してしまうことに原因がある。年をとると、経験が増え、あらゆることに対して判断力…

「みるくの黄金律」に関する調査

題名:「みるくの黄金律」に関する調査報告者:ちょろりん 黄金律というと何か謎めいている響きがある。その黄金律は一般的に1.618:1に分ける比のことを言い、これを図で示すと、図 黄金律2)のようになる。すなわち、a:b = 1.1618:1となる比である。この…

スーパースターロールは、如何にしてスーパースターなのか?

題名:スーパースターロールは、如何にしてスーパースターなのか?報告者:ちょろりん 近年のスイーツには様々な工夫が凝らしてある。それによって、ただ食べるだけではなく、その工夫自体も味わいの一つとして楽しめる。特に洋菓子は流れるような液体でなく…

レトルトカレーの種類を探求する

題名:レトルトカレーの種類を探求する報告者:ちょろりん カレー食の国民的な地位はこの先も変わらないであろう。この記事にも報告されたように、インスタントカレーが発明されてから、日本のカレー食が食卓に上る地位は一挙に飛躍した。さらに、カレーのよ…

クリームブリュレにまつわる話

題名:クリームブリュレにまつわる話報告者:ちょろりんクリームブリュレ。 初めてこの語句を聞いた人でもなんとなくお菓子かなぁという響きがあるかもしれない。その通りでお菓子である。ブリュレという発音からも、フランスがその起源であることがなんとな…

珠玉の意味と語源

題名:珠玉の意味と語源報告者:ちょろりん 珠玉とはどんな意味があり、どんな語源があるのであろうか。よく珠玉の…というが、思ったよりも知らなかったことに気づいた。 今回、その意味と語源について調べたので報告したい。 その意味と語源を調べると1)、1…