題名:マウスのコネクタについては、
報告者:ダレナン
本物語は、この物語の続きです。
モーターがゆるりと始動した。車体がブルっている。だが、しばらく待っていても、一向に車体は浮上しなかった。りどると乗った最新式であろうタイプの電流スピナーでは、確かディスプレイをオンにし、コントロールレバーを握って一定の方向に動かして上昇していたような…。
(あの時は、上に持ち上げたのだろうか…)
そこで、コントロールレバーを上に持ち上げようとしたが、どうやらこのコントロールレバーは上には持ち上がらない仕様となっている。
(左右前後に動かしてみるか…)
前後左右に動かしても一向に上昇しなかった。
(どうするんだろうか….)
説明書を読んでみると、{浮上する際には、”上昇”ボタンを押してください。}とある。
(”上昇”ボタン…?)
説明書からディスプレイに目を移すと、ディスプレイ横のランプが光っていた。そのランプには、”上昇”と点滅している。
(これだな)
そこで、そのボタンを押すと、車体はガタガタとうなり、やんわりと上昇し始めた。やはり最新式と浮上からすでに操作方法が違うようだった。しかも、浮かんでから車体の水平が、若干フロントヘビーになっていたことが気になって仕方がない。シートからお尻が前のめりになり、少しずり落ちそうになった。そこで、コントロールレバーを後ろに起こし、車体の水平を直そうとすると、今度はフロントヘビーどころか、上昇している車体が後進し始めた。
(コントロールレバーはどうやら左右前後への動きしか反応しないみたいだな。ということは、この車体のフロントヘビーはこれまた仕様か…?)
車体も浮上している時、相変わらずブルっていた。
ある程度の位置まで浮上するとストップし、ディスプレイに現在地が自動に表示された。その表示もPixelがカクカクとして荒く、車体と同じく2、3世代前のディスプレイのようだった。ディスプレイにタッチし、現在地との距離や到着までの時間を調べようとしたが、どうやらタッチパネルではない。そこで、再び説明書を確認すると、{画面操作はマウスを使用してください。}と書かれてある。そこで、ディスプレイ周りをくまなく探すと、PS/2コネクタがあった。ついでにマウスも発見できた。でも、そのマウスのコネクタについては、なぜかUSBコネクタだった。
図 PS/2コネクタ1)
(PS/2コネクタ…と…USBコネクタ、合わねー)
1) https://ja.wikipedia.org/wiki/PS/2コネクタ (閲覧2021.6.18)
From ここから。© 2015 This is 地底たる謎の研究室 version。