地底たる謎の研究室

3000km深から愛をこめて

存在を の検索結果:

内的波動性

…せるのだ。自分という存在を(図)。そうして、さらさらの女神(この記事)にその存在を請いつつ、自分という存在を粒子だけではなく、波動としても感じ始める。その時に、そこには、自己の二重スリット実験として、内的波動性を同時に観測できる2)。子でなく、もはや大なのだ。自分は、子ではなく、大なのだと。 図 自分という存在1) ただし、その固は結合が弱く、液になっても、永遠と、気になる。成長したようでも、その大のルーツは、子になる。大になっても、愛も変わらず振動するその様子は、天使からの…

The Power of Loveで、その眼差しに逮捕されているがごとく

…実験動物としての己の存在をあらわにする。それは、この記事の続きから、その先のこの記事のニワトリンの再来ともいえる存在性を放つのだ。 1) https://www.pinterest.jp/pin/792703971892090432/ (閲覧2019.5.16) 2) 池谷裕二: 脳には妙なクセがある. 扶桑社. 2013. 3) https://matome.naver.jp/odai/2146737949674710501?page=2 (閲覧2019.5.16)From…

二重ブラフにおける決定論

…ngerとしての神の存在を感じる。そのMessenger3)は、偶然にYoutubeのバックで流れているわけではないはずだ。それがトワという女性にも繋がっている事象として、決定論として、示される(この記事)。また、同じハンバーガー…か。そろそろ、思考をクリックしよう。 KOHH - "I Think I'm Falling"4)が出た。かわいすぎて・みれ・ない、このきもちにうそ・つけ・ない。いい曲である。ハンバーガーさんも、たぶん「この曲、よすぎる。ずるいな~」、と喜んでいる…

永遠の1/3 -さかさまなエクスタシーの世をあなたに-

…れによって自分という存在を超えた世界とつながる可能性がひらかれてくる1)。1/3であっても、それが、エクスタシーの本質1)。 図 足が地面につかない2) そうして、1/3の永遠において、永遠の1/3にいる神はこう伝える。 「愛する者を真に所有するということは愛する者を絶え間なく願望し続けることであると魂が知るときに」2) ここにグレゴリウスにおける神秘思想の精髄が宿る2)。魂と神とを隔てる距離は常に残っていても、この闇に包まれた隔たりは愛に満ちた近しさへ転化する2)。その転化…

言論「背徳なる日々へのオデッセイ」に対する表象

…自己の行為の客観的な存在を証明することは難しい。誰しもが万能な神ではなく、むしろ人類たる自己の奥底に潜む内面は、自分自身も気づかない獣性を秘めている。 覆い隠す。そして、自己の外面にマスクを纏う(図)。こうすることで、誰しもが、その本性を晒すことがない。 白日の下に、本性を晒さない(晒されない)マスクは、自己の内面を守る。しかしながら、それと同時に、自己の本性への客観性も失われる。本性への客観性を失うことで、表向きの主たる自己も見失い、その時ばかりと、我は本性を暴く。そうして…

デヴィッド・クロネンバーグ監督を餃子屋の店主として見做すべく論考

…に他の人にこのお店の存在を伝えられない、一見さんお断りのお店でもある。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(…

それは、ジョーズか、トロールか?

…、危険性として、その存在を称したが、トロールの方がやはりよいのかもしれない。トロール漁法で、ホオジロザメも捕まえられるが、海洋生態系におけるサメにも重要な存在価値があり、サメはエサとなる生物間のバランスを保ち、病気や怪我の動物を始末して、海洋生態系の健康を保つ重要な役割を果たしていることも判明したからである5)。そこで、ここから以後は、トロールとし、サメを保護する観点で名称を正したい。 そのインターネット・トロールであるが、研究によってその人の性格が示され、サディズム、サイコ…

宇宙の海に住むクラーゲ博士の思考錯誤な研究

…おけるクラーゲ博士の存在を際立たせる。すなわち、宇宙には量子力学を専門とするクラーゲ博士がいるのではないか、という思考錯誤な論理も成り立つ。そして、図に宇宙の海に住むクラーゲ博士の想像図を提示したい。 図 図書館でワルツを踊りながら量子力学について考えているクラーゲ博士(背景は文献3)を改変) 1) https://www.weblio.jp/content/思考錯誤 (閲覧2019.2.3) 2) https://dictionary.goo.ne.jp/jn/86914/…

「図書館でワルツを踊りながら量子力学について考えているクラゲ」の発見に向けて

…のあるクラーゲ博士の存在を調べたが、海にはそのような博士はいなかった(当たり前であるが)。よって、③も充たせなかった。 以上の考察から、「図書館でワルツを踊りながら量子力学について考えているクラゲ」の発見は、かなり困難を極めることが予想された。宇宙の海中に漂っているクラーゲ博士なら、その答えが分かるかもしれない。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){argument…

シンコーるなき愛は、”物”で着飾ったとしても、こころの装飾は得られない

…れらはその物自体では存在を示さない。しかしながら、家内(いえない)でそれを纏わせると、まさしく、愛に信仰が纏わるかの如く、家内(いえない)にシンコーるが目覚める。 一方、家内(いえない)は、家内(かない)と呼ぶことが出来る。現在の社会情勢から、所謂妻が家にいて、夫が外に働きに出る、ということは少なくなり、夫婦共稼ぎの世帯が多くなったことから、家内(かない)という言葉はやや死語になりつつある。しかしながら、かつては働いていたものの、夫の稼ぎがよいとなると、家内(かない)に収まる…

ドーナツ禅師から学ぶ、ヒトの生きる意味

…、師曰く、全時空の全存在を結びつける「仏の御いのち」は、 「今、ここ、この私」の「はたらき」となって、成り立たせ、かつ、一瞬一瞬を充実したものとして、その存在とつながりつつも、何にも執着することなく生きることができれば、この現実においてすでに悟りを得、仏(真理に目覚めた人)と成れる、と説く2)。そして、何も執着しない、とは、永遠不滅の固体的実体のない存在であり、それが「空」となる2)。ドーナツ禅師からこれを問いなおせば、もちろん、ドーナツの穴は「空」となる。そのため、トーラス…

アイデンティファイを巡るクラインの壺からの神秘 Ⅰ

…なわち、「私」という存在を介して、内的にはトポロジーが生じている。一方で、外的な存在として身体を問うと、ここの記事に示したように、口から食道、胃、小腸、大腸へと導かれる人体は、そもそもトーラスΣ1に他ならない。すなわち、人間は、内的にも、外的にも、トポロジーによって表現できようか。 ここで、トポロジーにとって重要な考えが、同一視(アイデンティファイ)である。それについては、先の記事では詳しくは触れてはいなかったが、詳細に説明することでこの後の展開がスムーズになる。そこで、文献…

愛に関する研究の概観で、もん外漢であっても、もんもん快感を得る

…域の心理学者は、この存在を軽視する傾向があった、ともされている2)。しかしながら、先のポジティブ心理学においては、これを一つの肯定的な感情と見なして、愛の心理学的な実証研究がされつつある。その研究を概観したのが、羽鳥健司博士らによる文献2)である。その愛に関する研究の概観で、もん外観であっても、もんもん快感が得られる。愛ゆえのエクスタシーであろうか。そこで、本記事では、文献2)の要所を押さえるべく、ここで、その研究のエクスタシーを共有したい。 愛の研究の分類は、6種類あるとさ…

存在の耐えられる軽さ -そのⅢ: ステルス戦闘機に属して-

…B-2A Spirit1) あなたの周りにもいるかもしれない。人間のレーダーに映らない、オーラの見えないステルス人こそが、あなたの存在を支えている。そのレーダーがうまく働くか、働かないかは、あなた自身のオーラが決めている。 1) https://matome.naver.jp/odai/2144473477642439501/2144617966890929903 (閲覧2018.6.25)From ここから。© 2015 This is 地底たる謎の研究室 version。

経験は時の知覚を歪める存在である。

…こで、ここでは、その存在を明らかにするために、経験は時の知覚をどのように歪めるのかについて思索したい。 まず時の知覚について、ヒトがそれを脳内で知覚するのは2種類存在する。塚原仲晃博士(*)によれば古代からギリシア人は時に関する2つの言葉を持っており、ひとつはクロノス(時の量的側面)、もうひとつはカイロス(時の質的側面)である1)。クロノスは物理的に計測される物理的な時間を計るメカニズムであり、脳内の神経回路の異なった位置に興奮現象が移動することでなされる1)。例えば、小脳皮…

”あい”の奇蹟 -111001101000010010011011からの愛の記号-

…とし、カタカナは人間存在を自然との関係性を含めて全体的にとらえる視点を持ち、ひらがなは不可視の霊魂を含ませた。それによって、そこに漢字、カタカナ、ひらがなの意味に異なるニュアンスが内包される。そのため、先の、愛、アイ、あい、でこれを示すと、目に見える愛、全体的にとらえるアイ、霊魂のあいとなる。これを中沢新一博士が提唱する神学のトーラス構造で示すとしたら1)、図のようになるのかもしれない(この記事も参照)。愛は目に見えることからトーラスの内部に相当する。アイはそのトーラスの表面…

幸福の概念は現実の体験に基づいて形成される

…”モノ”と同様に人間存在を自然との関係性を含めて、全体的にとらえる視点としている。」2)と述べており、漢字・カタカナ・ひらがなの使い分けをうまく説明している。佐野博士に習えば、幸福も、体験も、現実も、あるいは、愛も、物ではないものの、心に形成されたことで、形としてモノになる。すなわち、全体的にとらえる視点が生じたといえる。幸福も、体験も、現実も、あるいは、愛も、知ることによってダ・ビンチの境地へと到達できるのかもしれない。ゆえに、「幸福の概念は現実の体験に基づいて形成される」…

「愛」の透明さと不透明さ

…明性を帯びた「愛」の存在を、「愛」として享受するも、現代は条件にそぐわなければ、不透明として文化の名の元で捌かれることもしばしばある。そもそも、「愛」とは「自由」との結びつきがあったにも関わらず、である。 ここで、「自由」な「愛」を見てみると、その形はむろん性的二形でも起こりえるが、同性でもそこには「愛」と呼べるものがある。古くは、古代ギリシャ時代において、同性愛と異性愛は「どちらもオッケー」という人がほとんどであったとされるが2)、アブデラティフ・ケシシュ監督による映画「ア…

「自分の行為と他者の行為をつなげてコード化する」を高度化し、ミライニューロンに繋げる

…くミラーニューロンの存在を示唆している。そこで、良い未来を想い出す一助として、この記事ができた。これでミライニューロンも覚醒してくれる(かもしれない)。 1) http://www.eel.co.jp/ (閲覧2018.1.29) 2) http://1000ya.isis.ne.jp/1469.html (閲覧2018.1.29) 3) https://ja.wikipedia.org/wiki/ミラーニューロン (閲覧2018.1.29) 4) https://bsd.n…

精霊インデュワニデュワがもたらす神話の伝承の偉大さ

…インデュワニデュワの存在を考察するとともに、それを祖とするオーストラリアの先住民であるアボリジニの魂に迫りたい。 オーストラリアには今から6万年もの昔に、とある民族がヨーロッパ大陸から移住したとされる。それが、アボリジニの先祖に繋がる。その先祖たちが到着したのが、オーストラリアの南海岸のナラボー平原と呼ばれるところであり、そこの洞窟の一つにクーナルダ洞窟がある1)。そして、そこにはラスコーの洞窟と同じく、先史時代の人類の最古の芸術の痕跡が残されている。その痕跡の一つで、かつ、…

「天は与えられた課題をあなたが乗り越えられるから与えているのです。」という背景を考える

…おける量子のもつれの存在を念頭に入れると、量子のもつれは文献3)にもあるように、「非局所性」という非常に気味悪く徹底的に直観に反する現象を引き起こす。それによって対象に触れず、そこまでつながったどんな実体の連鎖にも触れることなく、物理的影響が及ぶことが示唆されている。量子間の因果関係は、よくもわるくも因果応報となって、連関する。そのことから、「天は与えられた課題をあなたが乗り越えられるから与えているのです。」は、「宇宙は局在になくとも、何らかの因果関係によって生じているであろ…

脳科学のNo科学的側面

…い。やはり最後は神の存在を信じるが上の(この記事も参照)、人の情けであろうか。その解は「God only Knows」である。 1) http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000151707 (閲覧2017.12.12) 2) サンキュータツオ: もっとヘンな論文. 角川書店. 3) 鈴木貴之: 脳科学ブームと疑似脳科学. 社会と倫理 25: 87-99…

ヒト社会の承認欲求

…は、人としての自分の存在を確認できることになる。観察的な他人の目であれば、それは直接見て判断するものとなるが、承認欲求は他人の目ではなく、自己の見てもらいたい、の意識に基づく。図のようにチンパンジーがこちらを見ると、ヒトは彼(彼女)に何かしなければと思うも、彼(彼女)はそこまでの意識は求めてない。 図 こちらを見るチンパンジー1) 先の記事でも示したように、向社会性におけるチンパンジーはヒトの18カ月の幼児に留まる。ゆえに、図の彼(彼女)は読者に対する特別な意識はなく、同類の…

愛することとは何か?

…透の方向に相互人格的存在を具体化することになりうる1)。その見解から盛下真優子氏1)は、愛の作用においてこそ、各人がそれぞれ独自的な存在として認識されると同時に、互いに欠かせない存在として現われ出ることを指摘している。それでもって、愛においては、愛する側の他者への愛の作用のうちにも、当の人格における独自の愛の秩序が現れ、愛される側も、それに対して応答するうちに、独自の愛の秩序が形成されることを述べている。その結果として、愛の秩序の形成の過程において、それ以上に知ることができな…

「考え方の違いは是正できない。できるとしても、どちらかが、結局は譲歩するだけである。それは意味のあることなのか?」に関する主観的時間の知覚論

…の連携を意識しあい、存在を確立する動物も実際は少なくはない。少なくとも霊長類に属するチンパンジーやゴリラやオラウータンなどは、ヒトとは違っても、その類間では類間における通例的な社会が存在していることも事実である。ただし、ヒトの場合は、その社会性がより一層複雑になる。 自分ひとりではこの世では生きてはいけない。そう理解しつつも、人と人との関係がこじれた場合には、さらに問題が難しくなる。特に表題に示したように、人は個人の考えを持ちつつ、その考えが他の人と同じではないという意識が高…

女性ポートレイト写真における白と黒の表現法に潜む魅力と魔力

…法に潜む魅力と魔力の存在を感じずにはいられない。 図 Peter Coulson氏の白黒写真の作例3) 1) http://www.hasselblad.com/jp/inspiration/hasselblad-ambassadors/our-ambassadors/peter-coulson (閲覧2017.5.12) 2) http://peter-coulson.com.au/ (閲覧2017.5.12) 3) http://dontetidwell.com/pete…

エントロピーが高い状態に至った観測的宇宙論の卵からオムレツを創る方法

…空間における絶対的な存在を否定したのが、かの天才科学者であるアルベルト・アインシュタインである。アインシュタインの論文「時間の延びが外部感覚器の入力部に及ぼす効果について」4)において、「かわいい女性といるときは1時間が1分に思える。しかし、熱いストーブの上に1分間座らされたら何時間にも思える。これが相対性である。」と示した上で、本論文では「観測者の精神状態は時間を知覚する上で決定的な役割を果たす」と結論付けている。このことからも明らかなように、ヒトの心理に存在する時間の矢は…

世界初のコンピューターの歴史を計算せよ –そのⅡ-

…ラン・チューリングの存在を外すことができない。計算機科学分野においてチューリング賞があるように、チューリングは画期的な論文「On Computable Numbers, with an Application to the Entscheidungsproblem」1)を1936年に発表した。ちなみに、チューリング賞はコンピューター界のノーベル賞とも言われているが、残念なことに、ノーベル賞と異なり日本人の受賞者はまだいない2)。これから先に日本人からの受賞者が出るかの論争は、…

肉かまぼこの実現と商品化

…記事では肉かまぼこの存在を調べるとともに、どのようにして肉かまぼこを実現できるのかについて考えたい。 Googleにて肉かまぼこと検索すると、いまトピの肉かまぼこを作った人の報告2)がトップに位置する。大住有氏がその方であるが、氏によれば、「肉でカマボコ作ったら美味いんじゃね?」との疑問から肉かまぼこを作ったようである2)。材料は鶏肉で、その作り方は、通常の魚のかまぼことほぼ同じくして、①ミジン切り、②冷水にさらす、③練る、④味付け、⑤かまぼこ板に成型、⑥蒸す、⑦氷水で急冷す…

子育てにおけるアメとムチの配分

…と、遺伝の耐えがたい存在を確証せずにはいられない。そのため、子を持つ親として、我が子は、時には天使に見えるが、時には悪魔に見えることもあろう。人の子はネオテニー(幼形成熟)1)として生まれるために、親の手がどうしてもかかる。ゆえに、子を育てる難しさも生まれる。 親にとって自らの子がどのような子に育ってほしいのかが、やはり子育てのキーポイントとなる。遺伝的に代えられない面はあるものの、最大限の子の能力を引き出せることが、子を持つ親の責務であると通常の親であれば誰もが思う筈である…